公開日: |更新日:

Mom's住まいる
(伊藤ハウジング)

府中市で子育てママのための住まいを提案している「Mom's住まいる(伊藤ハウジング)」についてまとめました。このページでは、ママ目線で暮らしを豊かにする注文住宅の施工事例や、伊藤ハウジングの特徴、イベントなどを紹介しています。

Mom's住まいる(伊藤ハウジング)の施工事例

料理をしながら、子どもが遊んだり、宿題をしたりする姿が見えるキッチンスペース。子育て世代向けの施工実績が豊富な伊藤ハウジングが建てる、ママへのやさしさいっぱいの住まいです。

おしゃれで大きな収納も魅力。府中ママでもある女性建築士兼収納プランナーが、ママ目線で美しさと機能性を保った収納や動線を提案してくれます。

室内の床や柱には、からだにうれしい自然素材を使用。肌に触れると温もりを感じる天然の木材は水分を吸収・放出するので、家のなかでも新鮮な空気を体に取り込めます。

素材の良さをいかしたリラクゼーションスペースも実現。インテリアの雰囲気や無垢材の色合い、洋室に隣接した小上がりなど、職人のセンスが光っています。

Mom's住まいる(伊藤ハウジング)の費用目安

坪単価 50万円~
費用内訳 本体、付帯工事、諸費用

Mom's住まいる(伊藤ハウジング)の特徴

1女性建築士兼収納プランナー在籍!
ママのための注文住宅

子どもと料理を楽しむキッチンや可変性のある間取りなど、子育て住宅の実績が豊富です。

伊藤ハウジングの「女性建築士兼収納プランナー」諸原さんは、絶賛子育て中の府中ママ。子どもたちの成長にあった部屋や間取り、家事のしやすい動線の相談にのってくれます。ママ視点と住宅のプロ視点でつくる、家族が暮らしやすい注文住宅を叶えてくれる、頼もしい味方です。

2選び放題!
100種類の自然素材

自然素材には、お部屋の湿度を調節する効果が。お部屋を夏は涼しく、冬はあたたかく保ってくれるので省エネです。

化学物質を含まないので、シックハウスやアレルギーの心配もありません。伊藤ハウジングの家は、断熱材、防蟻剤など見えない部分も自然素材。家の80%以上を占める見えない建材を自然素材にすることで、家族が本当に健康でいられる家を目指しています。

高額になりがちな自然素材の家ですが、伊藤ハウジングでは標準仕様で100種類の自然素材が選び放題。全国の工務店とのネットワークがあるからこそ叶う、お手頃価格の自然素材の家は要チェックです。

3充実アフターフォロー
で施工後もサポート

地域密着型工務店として、創業以来愛される伊藤ハウジング。施工後も家族のような関係性で施主をサポートしてくれます。

現場点検や地盤保証はもちろん、「PREMIUM60」というアフターフォローを提案。最長60年間の定期点検で、長く住み続けられるようにサポート(※)。メンテナンスをしっかり行うことは、建物のトラブルを未然に防ぐことになり、夢のマイホームでの生活を守ります。

万が一引き渡し後に検査ミスが起因の不具合が生じたときは、最高で1,000万円を補償。無駄な修繕費用がかかりません。

緊急対応体制が整っているのもメリットです。24時間365日、鍵の故障や電気設備のトラブルなど、日常生活で起こりえる万が一の事態を早急に解決へと導いてくれます。

※30年目、40年目、50年目に有償メンテナンスあり

参照:株式会社 家守りホールディングス(http://ijikanri-support.iemamori.net/premium60_itohousing/)

Mom's住まいる(伊藤ハウジング)の口コミ・評判

インターネット上に口コミは見当たりませんでした。

Mom's住まいる(伊藤ハウジング)のイベント情報

すこやか家づくり勉強会 in オンライン

Web会議システムを使用した勉強会です。小さいお子さんのシックハウス症候群や自然素材の家についてなど、子育てに奮闘するママにおすすめの勉強会。参加費無料で予約制なので、気軽に参加できるでしょう。

勉強会後には個別相談も受け付けています。講師自身が子育てママの女性建築士だから、子育てしやすい家や環境について良いアドバイスをもらえるかもしれませんね。

参照:伊藤ハウジング(https://www.housing-i.com/event-ssl/event01.html)

Mom's住まいる(伊藤ハウジング)の会社概要

会社名 有限会社伊藤ハウジング
所在地 東京都府中市八幡町2-26-10
URL https://www.housing-i.com/
定休日 日曜日
アクセス 京王線「東府中駅」より徒歩7分
予算内で理想を叶える府中市の注文住宅会社3選

※本サイトでは「府中市 工務店」とGoogleマップで検索し(2021年2月12日調査時点)表示された会社のなかから、1級建築大工技能士が在籍しており、インターネット上に坪単価の記載がある工務店をピックアップしています。※保険や保証の内容は、プランや条件により異なります。