公開日: |更新日:
お客様の理想の家を叶えるために建築家の「建築コンペ式」を採用しているベルクハウス。今回は、特徴や施工事例、口コミ評判を紹介していますのでぜひ参考にしてください。
どの施工事例も、シックでデザイン性のあるお宅ばかりです。ベルクハウスでは、「オーダーメイドの家具やキッチンなどを自社で生産しています。それによって、自由設計や理想の間取りを実現でき、お客様の理想に沿った家づくりができるのです。
坪単価 | 記載なし |
費用内訳 | 記載なし |
ベルクハウスでは、「建築コンペ式」を採用し、お客様の理想に寄り添った住まいづくりを行います。「建築コンペ式」とは、建築家がコンペとプレゼンテーションを行う方式。50名以上の建築家の中から最低3名を選出し、プレゼンを行います。
複数の建築家がプレゼンを行うことによって新しい意見や想像力を持たせる意味を持っています。お互いの建築家が切磋琢磨しながら常に新しい発見やデザインを考えながら、お客様により良い家づくりを提供してるのです。
ベルクハウスでは、自社の製造ラインでフルオーダーのキッチンや家具を提供しています。
建築家がコンペを出すことで、既存の枠では囚われない間取りや設計を行うためでもあります。これによって、建築家やお客様のイメージに近づけた家づくりを行えるのです。
建築家のポテンシャルにも関係してくる事柄なので、ベルクハウスでは、フルオーダーシステムはなくてはならない特徴でしょう。
ベルクハウスでは、厳しい社内検査システムと第三者機関による現場チェックを行うため、いつでも品質の良い製品を作っています。
一つの家が完成するには、約50,000点の部品が必要です。それをそれぞれ違う人の目で確かめることによって小さなミスを見逃すことなくチェックが行えるのです。
(前略)注文住宅、家具もオーダーで対応してくれる点、コンペ方式で設計士の先生も決められる点も面白いと思いました。(後略)
(前略)ご対応は迅速且つ丁寧で大変良かったです。特に、私たちのご担当となった田崎さんと清水目さんは家づくりに妥協しない姿勢が印象的でした。建築士や職人たちといったプロフェッショナルを束ねて顧客第一を体現されていると感心しました。(後略)
(前略)数あるハウスメーカーのなかからベルクハウス様を選んで本当によかったと思います。とにかく家づくりが楽しかったですし、たくさんの「高級」なものを実際に見聞きすることができ勉強にもなりました。私の周りで家づくりを考えている人がいれば紹介したいと思います。(後略)
公式ホームページにイベント情報は見当たりませんでした。
会社名 | 株式会社ベルクハウス |
所在地 | 東京都世田谷区瀬田4-23-17 ベルクビル |
URL | https://www.berk.co.jp/ |
定休日 | 毎週水曜日(※祝日の場合を除く)12月21日~1月2日 |
アクセス | 用賀駅より徒歩10分 |
関連ページ
※本サイトでは「府中市 工務店」とGoogleマップで検索し(2021年2月12日調査時点)表示された会社のなかから、1級建築大工技能士が在籍しており、インターネット上に坪単価の記載がある工務店をピックアップしています。※保険や保証の内容は、プランや条件により異なります。