公開日: |更新日:
自然の力を活かした家づくりに力を入れている「パームスハウス(ダイジコウギョウ)」について調査しました。特徴や施工事例、口コミ・評判などを紹介しています。
パームスハウスのお宅は、自然のエネルギーを活かした家づくりを特徴としています。施工事例を見てみても、太陽の光が部屋の中まで届く採光間取りを使っているお宅が多かったです。また、木のぬくもりが感じられるデザインや、一風変わった個性的なデザインなど、お客様の個性があふれるリビングになっていました。お客様の希望に沿った家づくりが楽しめます。
坪単価 | 記載なし |
費用内訳 | 記載なし |
パームスハウスでは、キッチンや建築材を各メーカーに直接ご相談し、現金仕入れをおこなっています。そうすることによって、高品質な製品をお客様の手の出しやすい値段でご提供することができるのです。
パームスハウスでは、太陽の熱、光、風、水など自然の力を活かした家づくりを行っています。人間の身体に健康的で、自然にも優しい家づくりを大切に。また、耐震等級3、省エネ等級4、長期優良住宅を標準仕様としているので、長く安心した住まいを作ります。
近年は、多様化する家づくりをお客様から求められます。パームスハウスでは、事前の相談の段階で、入念な打ち合わせを行いお客様の希望に沿った家づくりをご提案します。多様化するライフスタイルに合わせた個々の使いやすさを実現化させていくのが特徴です。
リビングに繋がるルーフバルコニーにはシェードを付けました。この夏はビニールプールを出して子供と楽しみました。こちらが用意したイラストを元に「こんな感じ」とお願いして9回か10回、間取りを出してもらいました。リビングから見えるロフト、収納は十分にとお願いしました。黒い壁にはコンセントも黒、巾木も黒、と丁寧に選んで正解でした。天井が高いところも気に入っています。二人の念願だったワークスペースもできて、子供ものびのびと過ごせて満足しています!
引用元:パームスハウス(ダイジコウギョウ)公式HP/お客様の声(https://www.parms999.co.jp/voice/?id=1602217575-910273)
「木目調の家」と、天井の高い広いリビングにしたかった私たち。モロコッコで購入した絵をカッコ良く飾りました。エコカラットや間接照明にもこだわり理想のリビングが出来上がりました! 階段横のマグネット壁にはカレンダーを貼っています。色々使えると思ってカウンターを作ってもらいました。お掃除ロボットなど適材適所に収納スペースを作れたことも気に入っています。 PARMSHOUSEさんは、いつでもレスポンスが早くてよかったです。
引用元:パームスハウス(ダイジコウギョウ)公式HP/お客様の声(https://www.parms999.co.jp/voice/?id=1594606582-141009)
2階のリビングがいいなぁ…と、自分が思い描いていた間取りをもとに打ち合わせに挑んだこともあり、勾配天井やロフトなどイメージ通りに出来上がりました。また、標準仕様として提示された設備も、他社よりグレードが高くて良かったです。PARMSHOUSEさんは、どんな要望にも真剣に耳を傾けてくれました。
引用元:パームスハウス(ダイジコウギョウ)公式HP/お客様の声(https://www.parms999.co.jp/voice/?id=1560922765-964203)
公式ホームページにイベント情報は見当たりませんでした。
会社名 | 株式会社ダイジコウギョウ |
所在地 | (武蔵野市モデルハウス)東京都武蔵野市関前3-19-8 |
URL | https://www.parms999.co.jp/ |
定休日 | 要問合せ |
アクセス | 三鷹駅より徒歩22分中央線「武蔵境駅」より徒歩21分 車8分 |
関連ページ
※本サイトでは「府中市 工務店」とGoogleマップで検索し(2021年2月12日調査時点)表示された会社のなかから、1級建築大工技能士が在籍しており、インターネット上に坪単価の記載がある工務店をピックアップしています。※保険や保証の内容は、プランや条件により異なります。